スポンサーリンク

【娘1ヶ月の成長記録】睡眠時間や排泄、皮膚トラブル

ゆっちゃん

顔が変わったり、表情がふえたり、泣き声が大きくなったり、日々成長を見せてくれる娘。

誕生から1ヶ月。おめでとう(๑>◡<๑)

【1〜7days】

睡眠

 平均17時間寝てました。退院前日の夜に初めて夜泣きらしきものがありました…

排泄

 快便✨小出しにするというより、1日3.4回とまとめて出すタイプのようです。

皮膚トラブル

 顔をよく引っ掻くため、傷だらけ。赤みから湿疹も広がってきました…爪を切って、ヘパリンスプレーで

 保湿するもなかなか良くならず…

ほっぺ、口周り、目の下が特にひどかったです。

【8〜14days】

授乳

 退院後から完ミにしました。80ccを3時間おきに飲んでいましたが、2時間半で欲しがって泣くこともありました…その時は20cc増やしてあげることも助産師さんからアドバイス頂きました(^^)/

睡眠

 平均16時間寝ていました。しかし、初めて24時〜3時半までぐずった日は心が折れかけました…魔の3週目に突入したようです( ˙-˙ )

排泄

 相変わらず快便✨✨便の色が黄色から深緑色に変化してきました。

皮膚トラブル

 ミトンで引っ掻き対策を始めました。また、保湿剤をアロベビーにすると赤みも湿疹も2.3日で引きました✨✨さすが口コミがいいだけありますね✨

朝、沐浴後、夜に保湿してます♪

【15〜21days】

授乳

 80〜100ccを3時間おきに飲んでいました。吐き戻しもなく、順調です✨

睡眠

 平均13時間半寝ていました。魔の3週目のせいか、22時から3時に何をしてもぐずる日が多かったです。脳の成長だから仕方ないですね(´⊙ω⊙`)

排泄

 快調✨腰回りにオムツの跡がつくようになりました。サイズアップも視野にいれました。

皮膚トラブル

 お顔はすっかり赤みもおさまりました✨新たに首の皺の間に赤みが出ましたがしっかり洗って、乾かすことでおさまりました!助産師訪問では、首の皺に薄いガーゼを挟むことを勧められました⭐︎

【22〜28days】

授乳

80〜100ccを3時間おきに飲んでいました。この頃から夜間は間隔が4時間空く日もでてきました✨

睡眠

平均15時間寝ていました。毎日朝方から昼過ぎの時間帯はまとまって寝ることを発見しました。少しずつ、昼夜のリズムをつけていきたいな〜と思います✨

排泄

変わらず快調✨便がでると不快感を知らせてくれるようになりました✨✨

皮膚トラブル

首の赤みもおさまってきましたが、小児科で念のため塗り薬をもらいました。ワセリンでといた少量のステロイド薬です。

【新生児期おしまい】

1ヶ月健診でも異常なし✨体重も順調に増えていて、安心しました(*^o^*)

出生時 3200g→4310g、51cm→54cm

というわけで、産婦人科も卒業。大変お世話になりました♡

ご覧いただき、ありがとうございました♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました