こんにちは✨今回は、ゆっちゃんが使ってる哺乳瓶についてレポしていきます(^O^)
娘の場合、哺乳瓶拒否や乳頭混乱は起こさなかったので参考になれば幸いです。
西松屋 SmartAngel

価格:税込812円(公式サイト、SALEで値段変動あり)
飲みやすさ:赤ちゃんが吸い続けると、乳首がへこんでしまい吸いにくくなることがある。
その他:「母乳実感」の乳首と互換性があります✨新生児の頃は母乳実感の1ヶ月用の乳首に取り替えて、使用していました!!

Pigeon 母乳実感

価格:税込2750円(公式サイト)
飲みやすさ:むせることもなく、適度に吸い付きやすそう。ただ、フタを開けるコツを掴むまでがモヤっとする( ˙-˙ )
その他:1ヶ月使い続けると突然、ミルクが出にくくなったことがありました!原因は空気弁にミルクの繊維が詰まってしまうこと。時々爪楊枝で穴を通してあげるとトラブルはなくなるそうです⭐︎
ママとベビーのLOVE&PEACE
¥2,777 (2025/03/26 10:52時点 | 楽天市場調べ)


リッチェル おでかけボトル

価格:240ml税込2090円(公式サイト)
飲みやすさ:他のものより、乳首の部分が長く、吸い付きやすそう。
その他:一体型乳首で、消毒後の乳首に触れることなく、ボトルにセットすることができます。デザインが可愛い(^O^)
ママとベビーのLOVE&PEACE
¥2,380 (2023/03/22 22:32時点 | 楽天市場調べ)


哺乳瓶温度チェックシール

Hariti(ハーリティー)
¥1,500 (2025/03/26 10:52時点 | 楽天市場調べ)

ミルクの温度が不安な時、とっても便利です!適温になるとOKが浮きでます✨

ぜひ、参考にしてみてください♪
ご覧いただき、ありがとうございました♡
コメント