スポンサーリンク

出産レポ②本陣痛〜出産

ゆっちゃん

本陣痛とはこれか!

ブドウ糖投与しているため、朝昼ごはんはありませんでした!痛みでそれどころではなかったのですが…

12時半頃 痛みが強くなる

体勢を変えたいくらいの痛みが急にやってきました…

横寝から正座、あぐらと度々体勢を変えましたが、どの体勢でも痛いもんは痛い沈

結局、正座に落ち着きましたが、あまりの痛さにナースコールを押して内診してもらいました。

結果、まだ3センチ(°_°)

3センチでこの痛さだなんて…出産まで耐えられるか不安になりました。

破水

正座で痛みに耐えていると、小さくパチンと音がして破水しました。すぐにナースコールをすると、ここから一気にすすむよ〜と励まされました!!!

破水直後から本当に今までの痛みとは比にならないくらいの痛みが襲ってきて、連絡もとれないくらいでした。

この時の陣痛間隔、既に1.2分。

13時 羊水の処置開始

お医者さんが内診をしてくれて、破水したままだと赤ちゃんが苦しくなるため、羊水の成分の液体?をチューブで入れる処置を始めました!(様々な出産レポを見てきましたが、この処置は初めて聞きました!!)

そしてようやく、旦那さん呼び出し許可がでました✨

旦那さんの立ち会い

このご時世…面会はNGですが、立ち会いはなんとかOKでした( ◠‿◠ )

既に痛みに苦しんでいたため、助産師さんにスマホで連絡をしてもらいました!

13時半 待機してくれていた旦那さん到着

苦しむ私を見て、背中をさすったり腰を押したり、頑張ってくれてありがとう、大丈夫だよ、と懸命に声をかけてくれていました(/ _ ; )

これがかなりの活力⭐︎内診すると4センチから、すぐに8.9センチに!!かなりのスピードに助産師さん、お医者さんもびっくりしていました!

いきみ逃しが何より苦しい

14時半 内診で子宮口9.5センチ

陣痛間隔1分を切っていました。常に痛みが襲ってくる…休憩がない…

腰?おしりを強く押してもらうのが一番効いて、痛みがくる度に「おしりぃぃぃ!」と言っていた記憶しかありません。笑

この時は横寝でベットの横の柵にしがみついていました。

うまくいきみ逃しができていないのは分かっていながらも、もう無意識に力が入ってしまっていました…赤ちゃん苦しかったかな…ごめんね…

振り返れば、この時間がダントツで1番苦しかったです!!

子宮口全開!そして誕生!

15時 内診で10センチ全開

助産師さんからのいきんでいいよ、の一言にやったぁ…と声が漏れました( ˙-˙ )

お医者さんや数名の助産師さんが駆けつけてくれて準備万端!!

痛みがきたら、思う存分いきみました!

サンシャイン池崎をイメージすると、いきみが上手になるそう來來もちろん私もイメージしました!

10回くらいいきんだ時、娘誕生!✨✨

15時38分 出産

この瞬間は、感動…というより、やっと終わった…の気持ちが大きかったです…

のちのち、誕生の喜びを実感しました殺

産後の処置、誕生の喜び

スピード出産だったため、切開を待たずに避けてしまいましたが、幸い軽度でした。

胎盤や血液の処理をしてもらっている間、色んな測定をされる赤ちゃんを眺めていました。やっとここで誕生を実感✨

無事に処置が終わり、3時間ほど旦那さんと赤ちゃんと3人で過ごせました。写真や動画を撮ったり、家族に電話したり(*^^*)

身体はぼろぼろですが幸せそのもの。

産まれてきてくれてありがとう。

これから沢山幸せになろうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました