スポンサーリンク

【2歳児向け】手作り教具の作り方!元モンテ園保育教諭が教える簡単DIYアイデア

ゆっちゃん

今回も2歳さん向けの教具をご紹介します♪年齢によってできることや興味のあるものが異なるため、参考になれば嬉しいです^_^

【使用したもの】
・動物イラスト
・ホワイトボード(ダイソー)
・マグネットシート(ダイソー)
・トレー(ダイソー)
・ラミネーター

【作り方】
・十二支のイラストを印刷し、貼る
・ラミネートし、角を丸く切る
・マグネットシートを貼る
・完成

【遊び方】
・名称を覚えたり、ペアリングさせたりします

◎絵カードは面取りをしていますがラミネート加工ですので、手を切らないように十分お気をつけください。

【使用したもの】
・ホワイトボード(ダイソー)
・恐竜イラスト
・マグネットシート
・ラミネーター

【作り方】
・ホワイトボードに恐竜イラストを貼る
・恐竜イラストをラミネートして、切る
・イラストの裏にマグネットシートを貼る
・完成

【遊び方】
・恐竜をペアリングしながら肉食、草食を理解します

【使用したもの】
・トラベル用ケース(ダイソー)
・ポーチ(ダイソー)
・お花柄マスキングテープ(ダイソー)
・お花柄シール(ダイソー)
・ビーズ(ダイソー)
・ボンド

【作り方】
・容器にビーズを入れ、ビーズが出てこないように中蓋をボンドでくっつける
・容器やフタをマステやシールでデコレーションする
・完成

◎容器のフタは種類によって500円玉より小さいものがあります。誤飲には十分お気をつけください。


【使用したもの】
・甲虫レプリカ(seria)
・各色画用紙(ダイソー)
・ラミネーター

【作り方】
・白画用紙を14×14に切る
・甲虫の写真と名称を印刷し、貼る
・ラミネートし、角を丸く切る
・絵カードカバーを作る
・完成

【遊び方】
・名称を覚えたり、レプリカと絵カードを一致させたりします

◎絵カードは面取りをしていますがラミネート加工ですので、手を切らないように十分お気をつけください。

2歳頃には、身近なものの絵カードや指先を使うものに興味がでてきます。季節によって、教具を変えると子どもはより集中して楽しんでくれます♪

ご覧いただき、ありがとうございました♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました